Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

2020-01-01から1年間の記事一覧

気持ちが一階、技巧は二階

歌は、音程やリズムが取れ抑揚などが効いているという技巧以前に、伝えたい気持ちが自分の中にあるかどうかが大事なこと。 ドラマ「エール」で音は、憧れの双浦環(柴咲コウ)の見ている審査に見事に通り最終審査に進むものの、「貴方の歌には、感じるものが…

脳を殴る行為

強いストレス、言葉の暴力などを受けると、心が傷つくと言われます。実際には、心を通して脳が傷つけられ炎症が起こる。この炎症が慢性化したり、脳や神経が破壊されると鬱などの精神的病気が発生する。 自分の体においても、強いストレスや尊厳を傷つけられ…

日常の足をメンテする

ずっと気になっていてできなかったこと。15万キロ乗ってきた車のタイミングベルト、ファンベルトの交換。そして、ロードバイクのサブブレーキ取り付け。 車というものは、ミッションクリティカルなパーツが幾つかありますが、タイミングベルトはその一つ。こ…

挑戦者が成功者

7年間フリーランスとしての働き方だったこともあり、会社やその中における職位というものにそこまで執着心がなかったりします。 報酬というものに限っていえば、タックスコントロールができた独立事業主において、可処分所得はそこそこ多く。給与所得者の手…

7-38-55ルール

「7-38-55ルール」 言わずもがな、コミュニケーションにおいては非言語が多くの割合を占めるメラヴィアンの法則。人はコミュニケーションを取るときには、受け取る情報を100とすると、相手から発せられる言語の内容である「言語情報」から7%、声のトーンや…

自粛警察とセロトニン

コロナ禍による自粛生活が長期化した中で、自粛警察なる存在の問題もクローズアップされています。 他人のために自己犠牲をも厭わず真面目に働く人が、理不尽な行為に接すると、あらゆる手段を使って、相手に目にもの見せてくれようと燃え立ってしまう… 不倫…

自己愛リーダーの弊害

リーダーなのにメンバーから嫌われたくない…とか。仲良しクラブじゃないのだから、全員に好まれる方向性や意思決定など出来るわけがないのです。 それぞれの意見を聞きつつも、最後は自己が責任を持って決定する…これしかないはずです。嫌われたくない…など…

否定ではなくエール

社会的な生物である人間は、存在に関心を持ってもらい、適切な働きかけをされることを求めている。 赤ちゃんは、自分に関心を持ってもらいたいから泣くのであり、親に対応してもらえないとコミュニケーションの発達が遅れるといわれています。さらには、放置…

人でなしの口説き文句

「わしは、家庭のある男のしつこい誘いを心配しちょります。そういう男の口説き文句は、都会じゃろうがいなかじゃろうが、百人が百人、おんなじじゃ。女房とは長いことうまいこといっちょらんので、近々離婚することになっている。女房も同意しているが、い…

「大艦巨砲主義」電機メーカーの落日

iPhoneのディスプレイが液晶主体だったときは、サプライヤーはSHARPやジャパンディスプレイ(JDI)に軍配が挙がっていたわけですが、X以降は有機ELに取って代わりSHARPもJDIも完全に締めだされてしまった。代わるは韓国サムスン。有機ELの世界シェアは9割超。…

現存価値の不思議

自宅で過ごすことが多いので、家の中の余計なモノを極力減らし、綺麗な状態で過ごすべくせっせと不要品を捨てたり、リサイクルに出しているわけです。 いつの間にか増えてしまった時計もmercari、ヤフオクで売却。結局腕は一本しかないし、好きなものは結局…

VUCAとセンス

変動性、不確実性、複雑性、曖昧性 VUCA時代において価値のある仕事とは、上記に対応した仕事をすることに他なりません。 ハッキリと指示をください…説明してくれないと納得できない…それはどうやったら分かるようになれるのですか… こういう言葉を口にする…

フィールドワーカー

監督者、管理者ではなく、観察者、探求者でありたいと思うのです。 上に行って大きな仕事をするには人に仕事を任せていくことが必要です。だけど、エクセルで分析をしレポートを作る仕事一つをとっても、できれば自分で分析をし、納得のいく形でまとめていき…

風土病がパンデミック

エボラ出血熱などのアフリカ由来の伝染病が、これまで世界的に爆発的に広がることが無かったのは、アフリカからの人の移動が限定的だったこと。それは単にアフリカ諸国の経済力の低さから。人民服を着て統制経済をしていた頃の中国だったら、今回のような出…

ローリングストーンズ

5/8 日経新聞経済教室は、僕たちが共同研究してきた石山先生の論考が掲載された。躍進するミドル・シニアにおいてはBig5パーソナリティ要素を除くと、Proactive(主体行動)、Explorer(自己探求行動),Diversity(水平的協力行動),Associate(関係構築行動…

東京上空はアメリカ領

春から導入された羽田国際空港の新飛行ルート。松濤、恵比寿、高輪、目黒、大井町といった住宅密集地の上空が飛行ルートに選定されている。飛行条件は天気の良い南風の15時から19時。 緊急事態宣言に伴って減便されているせいか、実際の時間になってもそれほ…

神話、宗教、芸術作品

ジョジョの奇妙な冒険「黄金の風」において、暴走状態に入ったシルバーチャリオッツレクイエムを止め、元の世界に戻すために、ブチャラティは自分の頭の後ろにある「太陽のようなもの」を破壊します。これにより暴走状態は解除され、入れ替わった魂はそれぞ…

耽読のち料理

図書館の閉鎖も5月末まで伸びてしまい、読み始めた流転の海、全9部の物語は5部までしか借りられなかったわけです。当然ながら読み尽くしてしまい、6部から9部まではオンライン書店で購入することにしたわけです。こうなると、第一部から所有したい欲求が… 今…

無知なる蛮行の歴史

疫病がはやると無知な蛮行が生じる。時にその蛮行は、時代の先端をいく施設が対象になることがある。 今回のコロナウィルスが流行った原因が、次世代通信網5Gにあるとして基地局の破壊工作が英国などのヨーロッパ各地で生じた。 全く根も葉もないとばっちり…

自律とフィードバック

走っているときには、フィードバックが欲しくなる。どの位走ったのか、ペースはキープできているのか。 フィードバックが無かったなら、惰性に任せてペースはズルズル後退していく。距離がわからなかったなら、そこそこで切り上げてしまう。ペースはキロ4分…

土曜日とペンと腕時計

グラビアにはデートに着るファッション モデルたちは微笑みを作り 何も予定がない日は これで何日だろう 彼のいない私には夜もゆっくり 強がりを少し抱きしめて 理想を守りたい たやすく手に入る恋は未だいい 土曜日とペンと腕時計 いつもときめくけど 私が…

一流を鼻にかける三流

一流企業の相談事項がそれに見合った一流の内容かというと、必ずしもそういうわけではない。相談内容においては、社内で本気でやろうと思えばできるのに、単にやろうとしていないだけという類いのものも少なくない。 その類いとは、『責任を取りたくない』『…

トロカデロ広場の大江千里

バブル景気に続く80年代前半。時代を反映して明るく華やかな歌も多かった。そんな中で大江千里の歌は一際異彩を放っていた。 いくら時代が明るかろうが、未来の不透明さと確定しない不安定な自分を抱えた思春期においては、彼の内省的で哲学的な歌詞はモノト…

ドレスコードと文化

クールビズが始まる5月。自宅待機命令が出る中で、スーツを着る機会が全くありません。しかも僕のいるところは昨年度から時期を問わず、ドレスコードが緩和されたこともあり、クールビズというのはもはや日常の中に溶けて無くなってしまった感もあります。 …

笑いと創造性

視野を広げるために一番大事なものは、「道草、ゆとり、遊び」笑いは創造性とむすびついている (河合隼雄) いつも合理的に、最短で正確に 無駄口もたたかず、脇目も振らず 要件は端的に伝える いつも畏まって表情を崩さない こういうスタイルは、視野も狭く…

学習スタイルと学習力

最初に知っておくべきことは、読んで理解する人間か、聞いて理解する人間か、ということである。ところが、世のなかには、読んで理解する「読み手」と、聞いて理解する「聞き手」がいるということ、しかも、両方である者はほとんどいないということを知らな…

女子大の聴講生になる

娘の大学はオンライン授業が始まり、ZOOMで授業を受けています。どんな先生なのか、どんなテーマ、レジュメを配って、話をしているのか興味津々です。こんな機会もなければ、授業の様子なんて見れませんからねえ。 授業が始まるとチャットで出欠をとっていま…

通勤という大義名分

『奥様からスポーツしている人だって聞いてました。オフィスまで自転車で行っているんですか…』 「いや、電車に乗るのがきらいなだけで…」 『僕も嫌いですよ。にしても片道10キロ以上もね。しかも暑い夏の日にもね…』 在宅勤務が続く昨今。僕は、通勤のため…

思考力の構造

問題解決の基礎となる思考力は、①拡散傾向 ②収束傾向 ③学び傾向 の3つで定義することができます。 国際的にも信頼性の高いSavilleアセスメントの定義を用いていくと、 ①拡散傾向 は創意工夫特性と定義されており、独創傾向、抽象的傾向、戦略的思考に分化定…

石鹸の力

深い眠りが多いせいなのか、記憶が定まらないせいなのか。目覚めて覚えている夢をみるという機会がすくない。妻はその逆で、始終夢を見る。そして、それを都度話したがるのだが、他人が見た夢の話というものほど"のめり込めないはなし"というものはなく。い…