Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

非日常の価値

就職して博多に赴任した長男。帰省には飛行機を使うわけですが、考えてみればこの1年以上国際線はおろか国内線にも乗らなくなった。送迎で羽田に行く機会はあるのですが、搭乗ゲートから先はいつしか遙か遠くの世界へ・・ かつては新幹線や飛行機に毎週山ほ…

Car inspection Round9

2年に一度巡ってくる車検。満了日が1/15でいつもは年始にする車検を今年は年末最終日に通してきました。 東京陸運局でのユーザー車検も5回を数え、もはやベテランの域。ですが2年に一度だと段取りを結構忘れていたりします。この2年の間には、ミッションの調…

捨てられなかった手紙

家の書籍を整理したいとの依頼を母から請けた。まず手を付けたのは自分の部屋の本棚。26歳で結婚し家を出てから、残されたままの棚が幾段かある。箱詰めをしていると2通の手紙が本の間から出てきた。それは中3と高3の時に出したラブレターの返信だった。抽斗…

隅田川のある生活

引っ越しをしたら、前の家のことを何かことあることに思いだしてしまうのではないか…郷愁の念にかられてしまうのではないか… 家を離れるときは、そう思っていました。特に離れるときはその想いはいよいよ強く、もう次に見るときは自分のものではない家を皆で…

ロイヤルストレートフラッシュ

今日は仕事納め。何かの終わりは、新しい何かの始まり・・ 様々な物事にピリオドを打ち、新しいことを始めた1年。ポーカーでいえば、手許のカードを総て捨ててオールチェンジで引き直した感じ。 ・ミドル・シニア領域の専門家というミッションに専念して働く…

ヘルスチェック

久しぶりの健康診断… と、いっても1年前。今年は様々なことがあったので、時間がとても長く感じる。今回は血圧が高めだった。先週にいった献血の時の値がノーマルだと思うのでひとまず参考に留め置く。 ただ、新しい環境に身も心もすっかり馴染んでいるわけ…

歌のある典礼

コロナが蔓延し始めた昨年2月から中止になっていた日曜ミサの聖歌隊。待降節第一主日の11/30からようやく活動が解禁となりました。解禁とはいっても完全解禁ではなく、歌唱は入祭、拝領、閉祭の箇所のみであり、4部合唱ではなくユニゾンであったりします。 …

聖路加礼拝堂とマッカーサー

NHK新日本紀行「東京のアメリカ」 東京に点在する「アメリカ」を紹介。福生市にある横田基地は分かりやすい。代々木公園が「ワシントンハイツ」という在日米軍の兵舎・家族用の居住宿舎跡地だったということは初めて知る驚き。 もう一つ知った史実。 それは…

実地ロードレース

久しぶりにマラソン大会にエントリーをした。来年3月に行われる三浦国際市民マラソン。前回大会を走ったのは2019年11月の手賀沼エコマラソンが最後なので2年半ぶりの大会ということになる。 ハーフマラソンだから、ルーティンで週末に走っている距離と同じ。…

専門人材を抱えられない企業構造

日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)が遅れている理由の一つとして、データサイエンティストやIT人材がベンダー側に偏重し、その比率たるや約7割近くになってしまっているという原因が指摘されています。 さらにそのITベンダーは顧客特有の独自要…

お酒の街

僕が住んでいる新川のマンションの場所には、かつてキリンビールの本社ビルがありました。 仕事がら様々な会社を訪れているのですが、中野新本社にはちょくちょく出入りしていたものの、新川の社屋に出入りした記憶はほとんどありません。記憶が残っていたの…