2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
相手が誰であろうが、どのような局面であろうがその人が主張するのが持論。相手が持っている問題を解決するために、事実に裏打ちされた論が実践理論。 個人的なバイアスが入っているかもしれないが、シニアのオジサンにおいては、持論を振りかざすことがコン…
この国では2つの顔が必要だ。 「個性を大切に」と学校は教える。 「空気を読め」と会社は言う。 けれど、私は私。自分だけの風を吹かせたい。 私は準備ができている。世の中はどうだ。 POLAキャリアフォーラムのキャッチコピー。未だにこういうコピーが山手…
「あぁ君にしとけば良かったなんて ちょっと失礼じゃない?! あなたに彼女いると知って 眠れずに泣いた夜のこと 絶対言わない あぁ君にしとけば良かったなんて ちょっと気分いいね 私は浮かぶ島のままで 高い波ここへ泳ぎつくあなたを待ってる」 (平松愛理…
悲しい出来事がこの雨だとしたら傘をさしても濡れる肩が正直な気持ちだけど独りのときこそちゃんと強くいたいんだとあまりにも思いすぎて自分まで失くしそうで ほんの少し弱音を吐いてほんの少し抱きしめてもらいたい君は許してくれるだろうか (槇原敬之 こ…
村上春樹さんの「回転木馬のデッドヒート」には”プールサイド”という短編が収録されています。この小説は、「35歳になった春、彼は自分が既に人生の折りかえし点を曲がってしまったことを確認した」という冒頭で始まります。 読んだ時は大学生。当時において…
You're only as old as you feel.あなたの年齢は、あなたが感じている年齢である 英語のことわざです。 体力落ちたなとか、集中力落ちた、なんて感じることもないので、年齢って普段は意識することがありません。この10年位は、自身の中での感覚はあまり変わ…
Googleが導き出した優れたマネージャーの8要素。 習慣1 よいコーチであれ。 習慣2 部下に権限を委譲せよ。マイクロマネジメントはするな。 習慣3 部下の成功と幸せに関心を持て。 習慣4 くよくよするな。生産的で結果志向であれ。 習慣5 よいコミュニケータ…
昨日、8月13日はLeft Handers Day 左利きの日でした。なんでも、イギリスにあるLeft-Handers Clubが、世の右利き専用に作られている道具を、誰でも安全に使えるようにと呼びかけることを目的に制定した日なんだそうです。 ハフポストでもこの左利きの日につ…
今でこそGPSウォッチやスマートウォッチなんて選択もあるわけですが。90年代からランニングを始めた人間としては、ランナーならTIMEX ironmanというイメージが植え付いており、他のギアには見向きもせずにTIMEXを使い続けているわけです。 1万以下のデジタル…
「自分の為だけに生きて死ぬほど人は強くない。理想なり何かの為というものが必要になる。それが大義というもの」 -三島由紀夫 自分だけの為だけに生きていると、卑しさ、生の倦怠感というものが必ず訪れる。いくら上質な暮らしをし、旅の日々に明け暮れた…
対話というと、小難しく聞こえるかもしれません。いうなればリラックスしたカフェや居酒屋での会話みたいなもの。 そこには、正しい、正しくないとか、あるべき、あるべきじゃないとか。結論とか話の筋道をはっきりさせようとかいう要素がない。感じたこと、…
家を新築したあと、部屋にあった家具を新調する事にした。2003年のことである。赴いたのは、お台場にある大塚家具。リビングにあるダイニングテーブルは、収縮可能なラウンドタイプの大型ダイニングテーブル、背もたれに曲線が施されたダイニングチェア。値…
日曜ミサ、答唱詩編独唱ローテーション。今回の詩篇旋律は、少し変則的だったこともあり、Youtubeを聞いたり、何回か個別練習をつけてもらったこともあり、無事に歌唱終了。本番前には、高音がかすれてしまうので大丈夫かなあと思っていたのですが、きれいに…
食べたい寿司をオーダーできない人は、回転寿司屋にいくべきである。決してメニューが置いていない高級寿司屋に行くべきではない。 もし、行ったとしたらオススメを黙って食べるべきである。そこに対して文句などつけてはいけない。出てくるものに対しても、…