Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

笑いと創造性

視野を広げるために一番大事なものは、「道草、ゆとり、遊び」笑いは創造性とむすびついている (河合隼雄) いつも合理的に、最短で正確に 無駄口もたたかず、脇目も振らず 要件は端的に伝える いつも畏まって表情を崩さない こういうスタイルは、視野も狭く…

学習スタイルと学習力

最初に知っておくべきことは、読んで理解する人間か、聞いて理解する人間か、ということである。ところが、世のなかには、読んで理解する「読み手」と、聞いて理解する「聞き手」がいるということ、しかも、両方である者はほとんどいないということを知らな…

女子大の聴講生になる

娘の大学はオンライン授業が始まり、ZOOMで授業を受けています。どんな先生なのか、どんなテーマ、レジュメを配って、話をしているのか興味津々です。こんな機会もなければ、授業の様子なんて見れませんからねえ。 授業が始まるとチャットで出欠をとっていま…

通勤という大義名分

『奥様からスポーツしている人だって聞いてました。オフィスまで自転車で行っているんですか…』 「いや、電車に乗るのがきらいなだけで…」 『僕も嫌いですよ。にしても片道10キロ以上もね。しかも暑い夏の日にもね…』 在宅勤務が続く昨今。僕は、通勤のため…

思考力の構造

問題解決の基礎となる思考力は、①拡散傾向 ②収束傾向 ③学び傾向 の3つで定義することができます。 国際的にも信頼性の高いSavilleアセスメントの定義を用いていくと、 ①拡散傾向 は創意工夫特性と定義されており、独創傾向、抽象的傾向、戦略的思考に分化定…

石鹸の力

深い眠りが多いせいなのか、記憶が定まらないせいなのか。目覚めて覚えている夢をみるという機会がすくない。妻はその逆で、始終夢を見る。そして、それを都度話したがるのだが、他人が見た夢の話というものほど"のめり込めないはなし"というものはなく。い…

真に恐ろしい敵

世の中を見渡してみると本当に『強い』人というのは悪い事はしない事に気づく。「悪い事をする敵」というものは「心に弱さ」を持った人であり、 真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。(荒木飛呂彦) 犯罪やハラスメントは心に弱さを持った者の為せる行…

デジタルデバイド

TV会議を安定して行うには、光ファイバーで高速環境ながらも、Wi-Fiでは駄目ということに気づき。Wi-Fiルーターのそばならいいですが、階下のフロアやルーフバルコニーでは出力が安定しないのです。普通にネットをするならいいけど、TV会議だと遅延が出たり…

マスター・オブ・ライフの瞳

「メガネを掛けるくらい勉強したら大学行けるわよ」 高校卒業まで視力は両目1.5、健診の度に保健室の先生には笑いながらそんなことを言われたものだった。一方で高校時の学業はまるで振るわず、ビリギャルみたいなもんだった。 これでは好きな人とも付き合え…

シークレット・ビューティ

他人の目に映る自分を知っておくという事は、自分を正しく認識する上ではとても大事。でも、今の時点で自分が耳にする言葉や扱いだけが真実では決してない。 学生時代から男子にいじられても意にも解さず、いつも面白く明るく剽軽な性格のT嬢。同窓会にはよ…

彼女の美容院

髪を切りに行きたいな・・と思えど。美容院は、休店しているところも多かったり。適当なところに行こうかと思うと、家のカミさんはうるさいんですよね。あなたが自分で決めちゃダメ・・とか。 だいたい、服を自分で選んで買ってくるだけで怒るわけです。服も…

バリアフリーの世界

1年前の今頃を振り返ると、両手松葉づえ生活で大変だったな・・と思うわけです。数百メートルの距離が途方もなく遠くて、少し暑いと全身汗びっしょりで。雨の日は傘も差せず滑って恐ろしくて。 幸いだったのはカミさんがオフィスまで車で送ってくれたこと。…

ランニング・ギア

23年近くランニングをしていますが、格好から入るわけでもなく、アイテムにはお金をかけない主義です。レース用のウェアは当時に買ったフランクショーターのタンクトップ。靴もレース用が一足と練習用が二足。ウェアは大会に出るともらえるTシャツが中心。 …

Saturday in the park

都心の繁華街における人が減少した一方で、郊外の戸越銀座商店街や駒沢公園は明らかに人が増加したとのニュース報道。NHKニュース7でも出てきた駒沢公園のランニングロードは、実際に混雑率高し。普段は公園に来ない人もウォーキングできていたり、親子で自…

リーダーとマネジャーの違い

リーダーの役割は、規則に則って物事を正しく進めることではない。不確実でリスクがある状況において、責任を負って決断を行っていくこと。外形的に正しさの基準があり、そこに基づいて判断するのはマネジャーの役割。マネジャーはDo things rightly 、リー…

愛せるモノを選ぶ条件

手をかける、面倒を見る、愛情を与えるとその分だけ愛着がわく この法則は人だけではなくモノ、サービス、仕事すべてのことに当てはまる。手をかけるというのは、対象を理解しようと努めること。気持ちを注ぎ、理解が深まれば深まるほど愛着が湧いてくる。も…

天災の福音

三度の食事を家族全員の顔を見てとる。何気ない話題を取り交わす、時に対戦ゲームをしたり、カミさんと時間を気にせずじっくり会話をしたり・・子供が大きくなって長いことなかったな。旅行の時くらい・・ 毎日遅く帰り、夕餉を共に囲むこともなく。それぞれ…

仮説というレッテル

人は不確実、不明確な状態を心地よく感じない。その対象はモノに限らず人間においても。その状態を変えるためには、スタティックな属性を定義することが手っ取り早い。 知りうる情報から仮説を立て、相手のペルソナというものを自分の中に作り上げていく。俗…

人間万事塞翁が馬

潤沢に引き合いのあった昨年度から一転し、コンサルティング、中でも人材系はかなり厳しい年になるでしょう。 コンサルティングは、いわゆるサービス業。金回りが悪くなれば、まずお金が回ってこないポジション。派遣や人材紹介とさして変わりがないのです。…

裸の王様の1on1

自分のことは一切開示しないのに、人の事は首を突っ込んで知りたがる。もっといえば、人の噂話や自分への批判は熱心に聴き耳を立てているという人がいます。 人は弱さも含め等身大で率直に自分のことを話してくれる人にこそ安心感と信頼を置き、本音で話をし…

コンティネンタルソール

コンティネンタルタイヤと言えば、ドイツに本社を置くフランスのミシュラン、イタリアのピレリに並ぶタイヤメーカーの名門。メルセデス、アウディ、オペルといったドイツ車の純正タイヤは、コンティネンタルなわけです。スウェーデンのボルボもコンティネン…

コミュニケーション・ハブ

ロクに仕事ぶりを観察もせず、関心を持って相手の状況を聴くわけでもなく。断片的な事象と間接的な情報で評価をつけようとする。しかも、1年間のまがいもない実績を目にしながら労いや感謝の言葉すらない。ネガティブな事象のみのフィードバック。 こういう…

Greedy People

立ち上げ期の会社は人数も少なく、志を一つにして相互の関係性が良好と思うかもしれない。だが、ブランド力のある外資日本法人や大手会社の新規子会社ともなると、必ずしもそうでなかったりする。 そうした組織に入ってくる人間の中には、マネジャーになろう…

Locus of Control

モチベーションは与えるものか?個人的には、与えることはできず、奪わないようにすること、動機づけとなる材料を与えること程度しかできないと考えています。 モチベーションは、恋愛と結婚でいえば恋愛に近い。恋愛感情は、他人にとやかくコントロールされ…

書を取り戻す

今回の出来事を機に、本を読む機会が増えました。 これを機に、37年をかけ全9部で完結した宮本輝氏『流転の海』を初巻から読みきってみようと、第ー部を港区赤坂図書館で借りたのです。初巻を読み、続編を借りにいこうとすると、港区図書館は全館閉鎖中。渋…

正論という名の暴力

多様な価値観を認めることができず、自己が全てをコントロールしたい人がとる行動の一つに、相手を正論で殴るという行為があります。 正論だからそれに従うべき、従えない人は間違えている。あってはならない。この論法は、相手の存在を正論という名の下にな…

ムラを織りなす人々

『とにかく、いなかというところは、保守性や閉鎖性などという言葉でひとくくりにしてしまえない底意地の悪さがうごめいている。思いもよらぬ陰湿な噂話はたちまち広まるが、耳に痛い真実は頑固に拒否し、つねに数の多いほうに味方し、体制におもねり、権威…

Think Different

秀才とは、Do things right が得意な人。正解、ルール、相対性の世界に生きる人。 天才とは、Do the right thing を求める人。Rightはその人の中にある美学であり、ビジョン。そこには相対はない。あくまで絶対的なもの。 天才は、秀才の存在などは気にもと…