コンティネンタルタイヤと言えば、ドイツに本社を置くフランスのミシュラン、イタリアのピレリに並ぶタイヤメーカーの名門。メルセデス、アウディ、オペルといったドイツ車の純正タイヤは、コンティネンタルなわけです。スウェーデンのボルボもコンティネンタル。
コンティネンタルは自転車用タイヤも出しており、僕もロードバイクにはコンティネンタルを履かせています。
先日、御殿場アウトレットのアディダスショップでお値打ちで手に入れたランニングシューズSOLAR GLIDE。14,400円の定価が1,880円。やっっす!値段もさることながら、アディダスのランニングシューズってナイキやnew balanceから見ると後発であんまり評価してなかったのですが。履いてみるとかなり走りやすい。結構好きかも…
こいつも含めアディダスのランニングシューズのソールには、コンティネンタルのものが使われています。なんでもタイヤとランニングシューズには課題として共通するところが多く、アディダスがコンティネンタルと10年前から技術提携をしてるのだそう。
日本が誇るブリヂストンもアシックスとかと提携したら面白いのにね。F1のタイヤ戦争では圧倒的に強かったからねえ。