Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クラスメートの意味

目黒から青山に向かう道すがら、天現寺交差点の手前で右舷から外を見やった息子が声を上げた。懐かしい制服に身を包んだ小学生たちが門をくぐっていく。今日は彼の母校の同窓会なのだった。 「案内来てたよね…」 『うん、でも一回もいったことないよ』 「M先…

耐える心より、乗り切る叡智

自分に生じている困難。これを困難としてそのまま受け止めるのもありだろう。 だが出口の見えない、目的意識に紐付かない困難は人の心を疲弊させる。うちに自らの状況を嘆き愚痴をこぼすようになる。 この状態を続けることは、心身の健康に悪い。正直、無駄…

改めてEQを学びにいく②

シックスセカンズジャパンが提供するEQアセスメントSEI。このアセスメントを活用したクライアント支援のプラクティショナー認定講座。開催は週末の3日間コースで今日は最終日でした。 初日は、アセスメントの解釈や理論的な説明、残りの2日間は結果を基にし…

演奏のようなプレゼン

ビジネスプレゼンテーションは、音楽演奏に似ている。どれだけ長い内容だったとしても暗譜をして、歌詞の世界観を頭にイメージして観客の顔を向いて歌っていかなければ、メッセージを相手に届けられない。 残念なプレゼンテーターは、資料に目を落とし、文字…

Starting Over

ギプス&両松葉杖生活5週間、装具装着6週間。今日は、初めて装具を着けずに1日を過ごしました。 日曜日でしたが、日本橋で丸一日の講習。日本橋までの13キロの行程は自転車を選択しました。階段のアップダウンより、自転車の方が足にとっては遥かに安全かつ楽…

無知の知

本当の頭の良さとは、本質を押さえて複雑なものをシンプルに解き明かすことなのだと思います。 これが分かっていない人は、ごちゃごちゃと多くの言葉を並べたり、遠目から見ると綺麗に整理されているようで、その実よく眺めてみると何を言っているのか意味不…

仲間がいる光景

予定表が埋まっていないと落ち着かない・・という人がいます。僕にとってはあまりそれは嬉しいことではありません。何も予定が入っていないとき、自転車でオフィスに行って皆の顔を見ながら、おしゃべりをしたり、ランチに行ったり、仕事とプライベートの中…

理解してから理解される

立場が高くなったから、周りとの距離感が拡がったわけではないのです。周りとの距離感ができたのは、『相手を理解する』ことを怠っているからに他なりません。 この状態を立場の力で解消しようなどと、もってのほか。逆効果です。俺の話を聞け…って、俺の孤…

箱物もヒト次第

オフィスデザインを手掛ける設計事務所に勤めるM嬢。久しぶりにお会いした折に、最近手がけている幾つかの作品を見せてもらいました。 間接照明を取り入れたソリッドで上質な空間。今の最先端のオフィスは五感を刺激する空間として高級ホテルのラウンジやカ…

好きと安定のトレードオフ

長男は大学三年。就職活動を意識する時期になってきました。どういう仕事、会社がいいのか…彼なりに悩んでいるようです。 『お父さんのように、自分の仕事が好きな人って世の中に少ないんじゃないかな…』 「そうだろうと思うよ。でも、最初から本当に好きな…