Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

改めてEQを学びにいく②

シックスセカンズジャパンが提供するEQアセスメントSEI。このアセスメントを活用したクライアント支援のプラクティショナー認定講座。開催は週末の3日間コースで今日は最終日でした。

 


初日は、アセスメントの解釈や理論的な説明、残りの2日間は結果を基にしたプロファイリングと受講者8名の実際の結果をもとにしたデブリーフィングの実践演習。

 


こうした演習は、クライアント役においては必然的に相当量の自己開示をするとともに、アセッサーの立場においては、クライアントの深層課題に降りていく対話を全身全霊で行うことなります。

 


2日間において30分×5回でアセッサーとクライアントをそれぞれ行ったわけですが、相手の心の声を聞き理解を促すという役回りはかなりのエネルギーを必要とします。今日は脱力感満載…

 


・効果的な質問を行い、クライアントに8割話をさせるお手本となるようなモデルケースだった

・ボイストーンや抑揚がよいので、気持ちよく会話に入っていくことができる

・キーワードを拾って問いから深い会話に膨らませていくところが良かった

 

 

昔はできなかった、聴くこと、相手の課題を見立て質問として投げかける力はずいぶん身についたのかもしれません。

 

 

クライアント役としての僕という存在は、検査結果が全般で極めて高かったということもあり、問題が分からなかった…と構えてしまうアセッサーの方もいたのですが、結果がよくても聴いてほしいテーマがある訳で、問題がないとデータ結果で決めつけずにどう踏み込んでもらうといいのか…を感じる機会にもなりました。

 


また、ある方が言っていたのは、僕は自分が心地よいこと、何をすることが幸せである…ということを明確に理解して人に言える人であるということ。翻って自分はどんな時が幸せか?ということを意識していなかったので、考えさせられた…そうです。

 


キャリアカウンセリングやEQは、僕が組織人事の道に踏み込む原点。改めてそのことを認識するとともに、今のフィールドで内にも外にも活用する、すべきミッションを負っているのだな…ということに気づかされたのでした。