Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

メトロポリタンを走るということ

最近、夏場のランニングがしんどいなと思うことが度々あります。猛暑日が記録的な今年のコンディションが一番大きいと思うのですが、走っているコースが変わったことも大きいと思っています。

 


目黒にいたときには、駒沢オリンピック公園がメインでした。駒沢公園は木々が多く日中帯でも木陰があります。林試の森に隣接していた自宅でも明らかに感じたことは、樹木があると温度が低く心地がいい空気が流れているということ。

 


隅田川テラスは、ライトアップされた眺めは抜群なのですが、コンクリートウォールに囲まれた川沿いは風もあまり流れておらず、照り返しの熱も冷めない路面は夜でも熱いのです。多摩川とはずいぶん違います。

 


その意味では皇居の方が空気はよかったりします。夜は三宅坂あたりは暗く、路面がフラットじゃないので慎重に走る必要がありますが。(うっかり転倒するとかなりの代償を払うことになる)

 


銀座や日本橋に近いのは良いけど、夏場は屋内でショッピングみたいな過ごし方になるわけで、自然に接する機会はまずない。これは、感受性の豊かな幼少期からしていたら、昆虫も触れることのできない不自然な人に仕上がりますね。

 


移住先の家の設計をお願いしている茅ヶ崎工務店。駅は東海道線の辻堂ですが、東京駅から辻堂駅を降りると、いつも風が心地いい。実際に気温も2度ほど違います。葉山、逗子、鎌倉、茅ヶ崎は昔から避暑地であった訳ですが、その傾向は都心のヒートアイランド現象の加速に伴い顕著になっている気がします。

 


来年の夏は、もうこんな灼熱の都会では走ることもないし、走りたくもない。東京生まれだけど根が田舎者の人間には、自然との一体感を感じられない都心はダメだわ。便利でいいけど、何か根本的なものが欠けている気がします。