Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

期間限定お見合い結婚

僕は日本のエンゲージメントが諸外国に比して低いのは、目の前で取り組んでいる仕事を積極的に自身が選択したのではなく、会社に便宜的に与えられたに過ぎない状態にある人が多いからだと捉えています。

 


エンゲージメントは、結婚の約束でもあるのですが。総合職という冠を載せた人たちは、会社が世話をした仕事であれば、相手が誰であろうが添い遂げなくてはいけません。ようやく馴染んで愛着が出てきても、辞令一枚で関係解消です。

 


それはまるで、期間限定のお見合い結婚なのです。それで、相手を心から愛せよとかなかなか難しいことを言うわけです。

 


僕は自分の感情や特性を基軸に、人も仕事も恋愛結婚でなければ、添い遂げる自信なんてもてやしない。無論、会社と終身添い遂げる気持ちはないけど、取り組む仕事は自分の目と心で選んで添い遂げたい対象。

 


総合職という会社のためなら、どんな色にも染まることを要求されるなんて、昭和時代の親が決めた見合い結婚と思想が一緒。関係が組織が上で個人が下なんだよね。この根本の仕組みのおかしさを棚に上げて、エンゲージメントをあげたいなんて無理だよね。

 

 

 

先日、GPTWの荒川さんと意見交換をしたら、日本のエスタブリッシュメント企業は、スコアが軒並み低くなるのでアピールにならず、離脱してしまうといっていたけど、そうなるよね。統一教会の合同結婚式みたいに、組織に盲目的に忠誠させない限りは、エンゲージメントの向上なんて成り立たないと思いますね。