Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

肉体を放り出さない

山際淳司さんが描き出すアスリートの心象世界が好きだった。

 
彼はスポーツグラフィックNUMBERで連載をしており、一番有名なのは「江夏の21球」。80年代は、プロ、アマを問わずエンターテイメントとしてのスポーツは隆盛の時代。そのブームを支える硬派なメディアであったNUMBERで、山際さんの貢献はとても大きかったように思う。

彼の作品の中で、もっとも有名なのは『江夏の21球』。その江夏の21球を収めた『スローカーブをもう一球』という文春文庫に収められている印象深い短編が「ジムナジウムのスーパーマン」。これはトヨタのセールスマンをする傍ら、全日本スカッシュのチャンピオンに君臨し続けた、坂本選手を取り上げた短編。
 

この中で坂本氏はこう語っている。
 

たいていの人間は、どこかで何かを投げ出してしまうんだ。仕事を始めたことを理由に人生観を変えてしまう。女ができたことを理由に生活態度を変えてしまう。仕事が忙しくなったといって現実に足を突っ込みすぎる。結婚したからといって腹が出たのを恥じながらもどこかで自慢している。役職についたとき、あわてて自分の肉体を取り戻そうとする。その時にはもう遅いんだ。肉体を放り出した奴は肉体に復讐される。そういうものなんだ。

この短編が書かれたのは、1981年。彼は、この時を境にチャンピオンから遠ざかり。そして、管理職に上がることもなくトヨタカローラ神奈川で定年を迎えることになる。


彼みたいな生き方って格好がいい。読んだ時から思っていた。僕は彼のようにアスリートとして突き詰めることを目的に生きてはいない。でも、彼の言葉に倣って肉体だけは放り出さないようにしている。それは高校生の時に、図書館で出会ったこの言葉が頭の片隅にいつも残っているからかもしれない。