Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

Car Inspection Round5

二年に一度の自動車検査(車検)。期限が1/10なので年明けの恒例イベントとなってきました。自分で車検を通すのも5回目となるとおおよそ要領はわきまえています。

今回のチェックでは光軸は調整なしの一発クリア。なぜかロービームのみでハイビームに関するチェックがありませんでした。市街地におけるハイビーム義務化の影響を受けてのことなのでしょうか…

チェックで引っかかったのは、ウィンカーの色抜け。オレンジ色が白色に近いとだめだそうで、リア両サイド、右サイドがNG。

そんな時は、鮫洲陸運局の向かいにある整備場に車を持っていきます。バルブライトは一つ700円。ですが、工賃が一カ所につき1700円かかります。高っか!サイドウィンカーは交換に骨が折れそうなのでそこだけお任せし、リアは自分で交換。知識があるとコストセーブができます。

チェックは無事終了。車検費用は1800円とライトバルブのみ。占めて5600円也。

初年度登録2003年で17年もたつと、今回の車検までの間にはいくつかトラブルがありました。スピードメーター交換、イグニッションコイル交換…とはいえ、どれもヤフオクの二次流通パーツを取り寄せて交換したので1/10位の出費。

古い車は部品取りで流通しているパーツが多いので、欧州車とはいえランニング費用はかなり安いんじゃないって思ってます。普通は、欧州車は10年を超えるとランニングコストが高くて買い換えというのがこれまでの常識ですが。中古部品の流通市場が確立された今となっては、ディーラーによって作られた古い常識といってもいいかもしれませんね。