14歳の頃によく聴いた音楽が人生で一番心に残る
17歳の頃聴いていた音楽を一生聴き続ける
流行歌というものが薄くなってしまった中では、今や聞き続けたい音楽はどうも時代の歌ではないようだ。僕の3人の子供たちは、それぞれ、20,20,18歳なのだけど、よく聴く曲やカラオケで歌う曲は80年代、90年代だったりする。
『この頃の曲はいいよね』って。だから、カウントダウンTVを一緒に見ていてもジェネレーションギャップを感じない。ミスチル、中島みゆき、槇原敬之、尾崎豊…
なんか不思議。
「私の友達は、40代の人と付き合っているから、カラオケでは80年代の曲ばかり歌ってたよ。プリンセスプリンセスとか…」
うーむそうくるか。確かに、昔は犯罪だろ!とか思ってたけど、なってみると年齢のギャップを感じないものなあ。まあ、歌の好みまでギャップがなければ、差なんてさらに感じないかもね。