Homare's Diary

組織人事コンサルタントの徒然日記です

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ザ・ファーム

1993年に公開されたトム・クルーズ主演「ザ・ファーム」。 ハーバードロースクールをトップ5の成績で卒業。判事の下で助手を務めた主人公は、大手のファームから破格のオファーをいくつも受けます。並み居る名門ファームの誘いを蹴って、メンフィスにある税…

声楽vsポップス

正統の声楽をやっていた人というのは、正しい歌い方しか認めなかったりするわけです。そしてポップスなんて歌わなかったりします。なぜなら、ポップスの歌い方は地声だったりするからです。 先日、永嶺さんと会ったときに・オペラ歌手の歌い方は、誰だろうと…

才能か色か

先天的に与えられたものが『才』、後天的に獲得したものが『能』であり、そのどちらも出したり引っ込めたりすることができるもの。顔や容姿といったものは『才能』ではなく、隠すことができない。実際に『色』として別格に扱われるわけです。(才色兼備とい…

価値観と漫画

幼少期、思春期に読む少年・少女漫画やアニメーションって人間形成に多大な影響を与えると思います。 何が尊いことなのか、美しいことかといった価値観に関わることがそこには扱われているわけで。滅びの美学や自己犠牲の愛が描かれていると、そういう価値観…

遅れてきたインターン

ベンがシニアインターンとして入社したネットファッション誌は、40年務めた電話帳会社のビルディング。 アン・ハサウェイが主演する『マイ・インターン』 シニアインターン役ベンを演じるロバート・デ・ニーロは、スーツにクラシックバッグを下げ、若者中心…

不思議なトライアングル

中高クラスメートの永嶺さん、学習院ゼミの後輩だった田中君。二人を結ぶ接点は歌劇。同じ劇団が主催するミュージカル舞台の主役キャストをそれぞれ演じる繋がりで。先月は二人の公演にご招待され、舞台観覧をしてきたのです。 学生時代の三角関係は大体微妙…

肉体を放り出さない

山際淳司さんが描き出すアスリートの心象世界が好きだった。 彼はスポーツグラフィックNUMBERで連載をしており、一番有名なのは「江夏の21球」。80年代は、プロ、アマを問わずエンターテイメントとしてのスポーツは隆盛の時代。そのブームを支える硬派なメデ…

合理的意思決定の愚かさ

若手メンバーと飲みに行ったときのこと。結婚してよかったこと、メリットってありますか?と数人から聞かれたわけです。 僕は、結婚であったり、子供を作るということは合理で決める話ではなく、好きで毎日顔を見たいから結婚するまで。その延長で子供も産ま…

身近な女性を意識すること

昔から不思議に思うことの一つ。なぜ男性の多くは結婚をすると、身近な女性の目を気にしなくなるのだろうか?ということ。もっと言えば、結婚をした途端に奥さんの目を気にせず、だらしない体になる人が多いということです。これって奥さんに失礼なんじゃあ…

河床の夜

夜の世界は、贔屓にする馴染みの客を多く捕まえてなんぼ。LINEを交わせば、誘いが来るのも至極当然。 どれだけ個人的な誘いであることを文面で漂わせてもそこにはビジネスがある。キャストの役割は、お店に客を呼び込むことにある。 京都ビジネストリップ。…